岐阜市のOKBふれあい会館14階展望レストラン「Kouzo Gifu」にて、今年の3月に「恵那week」が開催されたことを覚えていらっしゃる方、おいででしょうか?
恵那の農畜産物たちがKouzo Gifuの方々の手によって生まれ変わり、美味しさを逆輸入できたかのようなあのランチの感動は、こちらの記事に暑苦しくまとめてあります(笑)。http://zivascrumena.com/wnew/osirase/1011/
その後、コロナウイルスの感染状況が日に日に深刻になっていた8月末から、Kouzo Gifuさんはランチ営業を休んでお弁当販売へと舵を切られていました。しかし緊急事態宣言も解除となり10月4日から営業再開。
その再開最初のランチで「恵那week」を開催してくださることとなりました。
恵那の美味しいものをたくさん詰め込んだ「恵那の恵みbox」の販売が始まります!!
恵那week開催にあたり、今回もたくさんの恵那の美味しいものを既にお届けいたしました。トマトやなす、にんにく、サツマイモ、万願寺とうがらし。生しいたけ、そして栗!!
恵那産の栗を全部で8キロ納品いたしました。私たちの大切な秋の名物をどんな風に調理してくださるのか、楽しみで仕方ありません!
前回同様、店内に恵那山麓野菜の販売ブースを設けさせていただき、その他恵那の見どころや最新の話題などが分かる展示などもさせていただきました。
岐阜近郊の方々はもちろん、東濃地区にお住まいの方も機会あれば是非「恵那の恵みbox」をご予約いただき、Kouzo Gifuにお出かけいただきたいと思います。
恵那weekは10月15日までの平日に開催されるそうです。詳しくはKouzo GifuさんのインスタグラムもしくはFacebookをご覧ください。